「DG LAB HAUS」Fin Tech関連記事お手伝いしました
デジタルガレージが運営するメディア「DG LAB HAUS」のフィンテック関連記事「メガバンクが踏み出したフィンテックはじめの一歩 CEATEC JAPAN 2017」の制作をお手伝いしました。
夕刊フジ新連載「定年起業への挑戦 実践編」スタート
毎週月曜日に連載してされてきたシニア起業のサポートコラム、「定年起業への挑戦」がステージアップし、「定年起業への挑戦 実践編」として新しく連載開始されます。 「起業」というと、ひいてしまう方が多いのですが、退職金には手をつけず、公的なサポートを受け、専門家の助言を参考にしな...
週刊東洋経済「50歳から考える定年後の仕事選び」に寄稿
本日(平成29年9月25日)発売の週刊東洋経済の特集「50歳から考える定年後の仕事選び」に寄稿しました。P64からの『定年前から準備するローリスク起業』という記事です。安易に起業するのではなく、会社にいるときから、静かに、したたかに準備していくという具体的なメソッドを書いた...
三省堂書店有楽町店さまで「マンガでわかる人工知能 」展開されています
おかげさまで7月発売以来ご好評いただいている「マンガでわかる人工知能 (インプレス)」ですが、とくに三省堂書店有楽町店さまで売れ行きが良いと聞きました。ありがたいことです。それで10月末ぐらいまで豪快に同書を展開していただけるとのこと。わたくしの手書きPOPも大量に立ててい...
GCPランディング・ページ「マンガコンテンツ制作」を公開しました
わたしが代表をつとめる有限会社ガーデンシティ・プランニングがランディング・ページ「マンガコンテンツ制作ならGCP」を公開しました。 また、このランディング・ページには「マンガコンテンツの制作」の手順に関するレジュメを無料でダウンロードできるようにしています。...
『マンガでわかる人工知能 』新刊発売されました
「マンガでわかる人工知能 」(原作 : 藤木俊明 / マンガ : 山田みらい)が2017年7月7日、発売になりました。 昔、産業革命のとき、蒸気機関の登場で馬車が衰退したとき、馬具を作っていたエルメスは、高級装飾品ブランドに変わって、生き続けました。...
【藤木BLOG】フィンテックと「財布」の将来
自分は10年以上同じ長財布を使っています。カードが沢山入るし、できる限りこれを使い続けていきたいのですが、あちこち痛んできました。少し補修が必要です。 しかし……。 この先、フィンテックで現金があんまり意味を成さないようになったら、「財布」ってその位置づけはどうなるのでしょ...
電子書籍「マンガで学ぶITの基礎」原作執筆と上梓
5月26日インプレスさんより「マンガで学ぶITの基礎」が発売されました。マンガ執筆は山田みらいさん、原作はわたくしです。こちらは、NECのビジネス情報サイトWISDOMで連載されたマンガを電子書籍化したものです。3巻に分けて掲載されていますが、そのほかに3巻全部をまとめた合...
総合職女性の「定年後」はどうなのだろう?
自分はシニア起業のコンテンツづくりにずっと関わってきました。そして、「定年後どうする?」ということについては、ずっと男性側の意見と気持ちを中心に聞いてきました。 ● 夕刊フジ月曜『定年起業への挑戦』コラム取材・構成のお手伝い 今回読んだ『定年男子 定年女子...
夕刊フジ月曜『定年起業への挑戦』コラム取材・構成のお手伝い
『定年起業への挑戦』は、ベテランビジネスマンの読者に長く愛されている夕刊フジと、シニア世代の起業サポートを行う銀座セカンドライフ社(代表取締役 : 片桐実央さん)がタッグを組んで、ビジネスマンとくに50代以上の世代に、無理のない身の丈の起業のヒントを提供するコラムです。毎週...